勉強

勉強

偏差値すら早慶のが一橋東工大より上じゃね?!

一橋大学と東工大がコスパ悪いってネットで叩かれるのは、受験のハードさと社会的認知度のギャップがデカいから。 一橋は文系最高峰、東工大は理系エリート枠だけど、入試は国立ならではの多科目+高難度で知られてる。一橋の経済学部は東大理系並みの数学が...
勉強

早慶狙いのが一橋よりいいよな

一橋と東工大のコスパ悪さは、ネットで散々語られてるけど、主に「努力対成果」の視点で批判されてる。一橋は文系単科大学として法・経済・商・社会の4学部しかないが、入試はセンター88%+2次試験で4科目と鬼畜。東工大も理系特化で数学重視、偏差値6...
ぼやき

一橋と東工大コスパ悪すぎ

一橋大学と東工大が「コスパ悪い」と言われる理由をネットで調べると、まず入試難易度とリターンのバランスが挙げられる。一橋は文系最難関、東工大は理系トップクラスで、合格には膨大な勉強時間(3500~5000時間とも)が必要。偏差値は一橋が67....
勉強

浪人界隈のやつら

浪人界隈のやつらほんとうはいいやつ多いと思うんよな 頭が悪いだけで‥
勉強

京大より早慶

京大より 早慶の方が認知度高いという事実
勉強

モテない、セックス出来ない時点で高学歴でも意味なし

セックスすらできない浪人生達www
勉強

浪人生になるのは家庭環境

親から肯定的な言葉たくさん浴びてたら浪人生にならない説あるよな ある程度の結果で満足するやろ
勉強

浪人生

何だかんだ理由つけて勉強せず来年も受験落ちる浪人生草
勉強

若い時期を田舎で過ごす

地方宮廷は若い時期をいなかで過ごす時点で早慶どころかmarch以下
勉強

明確な目標

浪人する時点で明確な目標がない限り不幸な体質やな 上じゃないと満足できない身の丈ではない